15万円だった売り上げが導入後45万円まで増加!! ニーズに合わせて行うお稽古が反響を呼ぶ!!!
今回は弊社EiTiP導入店のお客様へ取材を行わせていただきました。
場所は大阪府茨木市の書道教室様です!!
WEBのちからを実感していただいており、しっかり活用して売り上げUPにもつなげていただいております。
導入前はどのような方法で集客されてましたか?
また、導入のきっかけはどのようなところですか?
当時は基本的にポスティングがメインでした。 新聞の折込チラシやマンションに行きポストにチラシを入れたり、各学校などの校門で生徒に直接チラシを配るなどをして 認知度を上げたりしてました。 ただ、今まではアナログ的な手法だったのが段々と周りでもネットを使った集客の手法を取るようになってきて、自分でHPを自作する方も増えてきた時代の中で私自身がネットにものすごく疎かったんです。どうしようかなと思っている中で、御社の営業の方がお電話をしてくださったのがきっかけですね。
導入前の集客の課題はございましたか?
私がアナログだったというのもあってポスティングがメインの集客でしたが、
配りに行ってももらってくれないのが現状でチラシ離れがものすごく進んでいるのを感じていましたね。
弊社サービスで魅力的に思った部分は どちらになりますか?
WEBという分野に疎い中で他の営業会社の方は非常に態度が悪い方もおり、なおかつ言葉遣いも出来てないような方が9割以上いる中で、
御社の営業マンは敬語をちゃんと使え、とても親切丁寧に事細かに説明してくださいました。
なので機能の部分も良かったのですが、一番は担当してくださった営業の方の対応や御社の社内体制などで決めました。
導入後の反響はかいかがですか??
導入前の生徒の年齢層と導入後の生徒の年齢層がものすごく変化したのを感じています。今までは児童が多くて、やっぱり大人の方に教えたいなという希望がすごくあったんです。
そしたら、ホームページからの問い合わせってかなり大人の方が多いんですよ。
それで、見学に行ってもいいですか?となり、今では児童はもちろんですが、20代の方から、上は70代の方まで来てくださるようになってます。
売り上げとしても、月に15万円くらいが今は40万円まで伸びました!!
制作スタッフ、サポートについて ご要望はございますか?
特別、なにかあるかって言われるとないですね。
ただ、これは個人的な問題なんですけど、本当に私はパソコンが苦手なので、
本来だったらもっといろんな活用方法があるのかなと思うことがありますね。なので提案など頂けると助かります。
今後の目標やビジョンなどはありますか?
年齢の層を厚くしたいと思ってます。20代30代40代は一番習い事に対しても意欲が高いですし、教え甲斐ありますよね。
なのでこの層がもっと増やせていければいいなと考えてます。
後はクラスも難しいクラスに挑戦して頂けるかたを増やしたいですね。
難しいクラスはや本気でやらないといけませんので本気ですよね。 もっとHPを活用して今後もネットからの集客に力を入れていきます!!